能登半島周辺の海藻

~能登詞藻庵(のとしそうあん)の海藻日誌~

2020年秋 北海道海藻採集 4日目 ガゴメコンブ現る

2020年9月26日

台風からかわった温帯低気圧の影響により、本日の大間発のフェリーは全便欠航となりました。

しかし、前日の大雨は嘘のようにやみ、風もだいぶ弱まりました。

午前9時過ぎ、宿を出て大間崎へと向かいました。

海岸には多くの漁師さんが集まり、なんとガゴメコンブ(Saccharina sculpela)の拾い漁を行っていました!!

f:id:cladoalgae:20200926170040j:plain


2020年秋 北海道海藻採集 4日目(1) ガゴメコンブ 拾い漁


2020年秋 北海道海藻採集 4日目(2) ガゴメコンブ 拾い漁


2020年秋 北海道海藻採集 4日目(3) ガゴメコンブ拾い漁

この荒波の中海に入り、鉤のついた棒で引っ掛けたり、波で近くに寄ってきた個体を直接掴む、あるいは浜に打ち上がったものを拾う、といった方法でどんどん集めていきます。

そしてある程度集まると軽トラに載せていきます。

これから干し場へ運ぶのでしょう。

生のガゴメコンブも初めて見ましたが、その拾い漁の様子も同時に見ることができ、大感激です!

 

そしてついに青森県での目標であった、ガゴメコンブの撮影に成功しました!

f:id:cladoalgae:20200926170721j:plain

f:id:cladoalgae:20200926170856j:plain

なんと美しい海藻なのでしょう。

もう1個体、こちらはまだ若い個体です。

f:id:cladoalgae:20200926171617j:plain

ガゴメには独特の凸凹模様、龍紋があります。

おもて/うらも存在し、隆起が2条ある方がおもて、1条なのがうらです。

f:id:cladoalgae:20200926171903j:plain

おもて

f:id:cladoalgae:20200926172008j:plain

うら

この龍紋は老成個体だと中帯部で薄くなっていくらしく、最初の写真の個体だと確かに薄くなっているように見えます。

拾い漁を行っている一帯は特に打ち上げ量が多かったです。

この後周辺の磯場や浜辺を探索したのですが、そもそも打ち上げ自体ない所が圧倒的に多く、垂涎の光景でした。

f:id:cladoalgae:20200926172542j:plain

f:id:cladoalgae:20200926172755j:plain

f:id:cladoalgae:20200926172908j:plain

f:id:cladoalgae:20200926173047j:plain

天国ですか、ここは?

できればこの中に入ってごそごそしたかったのですが、漁業権に加え漁師さんが周り中でガゴメを採っている中で、それをする勇気はありませんでした。

たぶんトラブルの元になると思うので、写真を撮れただけで満足です。


2020年秋 北海道海藻採集 4日目(4) ガゴメコンブ打ち上げ


2020年秋 北海道海藻採集 4日目(5) ガゴメコンブ打ち上げ

本当に素晴らしい光景でした。

大げさでなく、心から感動しました。

低気圧ありがとう!(笑)

ちなみに昼は津軽海峡フェリーの大間ターミナルビルで「つるあらめラーメン」を食べました。

麺にツルアラメが練り込んであるとのことで、確かに麺は褐色がかっています。

味も少しついていました。

f:id:cladoalgae:20200926173818j:plain

f:id:cladoalgae:20200926173905j:plain

f:id:cladoalgae:20200926173932j:plain

価格は800円に変更になっていました

明日、午後の便でいよいよ北海道に渡ります。

どんな海藻に出会えるのか楽しみです。